堺といえば港町であり、商業都市として栄えた町です。
堺では今も、路面電車ちんちん電車が走っているんですよ
CIMG4080
ちんちん電車1日乗車券を買い
堺の町を探検です。
まず最初に、堺の灯台は、西宮と同じ
木製で六角形
1
左は龍女神像で、平和と繁栄のシンボルだそうです
右は明治10年から頑張ってる
今津灯台と同じように古い灯台です。

次に行ったのが、洋風の駅舎南海の浜寺公園駅です
明治30年に建てられたそうです。
CIMG4070
明治40年に建てられた諏訪ノ森駅
CIMG4078
ステンドグラスが使われ、とてもお洒落な駅舎です。
浜寺公園駅と諏訪ノ森駅は
大手私鉄で、初めて国の登録文化財になったそうです。

それから向かったのは、堺では有名な
かん袋というお店に連れて行ってもらったのですが
店内を入るとお店の中には行列
そして店内のテーブル席も満席
氷くるみ餅を注文して木の番号札をもらい待ってると、運ばれてきました。
下の真っ白のかき氷
これが人気??と食べてみたら
下から緑色の餡子とお団子が入っています
氷はサックリ
くるみ餅というからくるみが入ってるのかと思ってたら
餅をくるんで食べる所からこの名前が付いたそうです。
4
かん袋の由来などHPで読めば
古い伝統あるお店なんだなって思いました
http://www.kanbukuro.co.jp/

        堺ぶらり町歩き 続きは次回ねლ(╹◡╹ლ)

人気ブログランキングへ